11月はアメリカ大統領選もあり、レートが大きく動きました。そのお陰でマイIFDルールでの取引で大きく利益を出すことに成功!小さいボーナスといった感じです。
ただ、裁量トレードは撃沈…。全く思うようにいかず、こんなことなら取引するんじゃなかったです。
それでは、11月のFX収支を計算していきます。
収支
【SBI FXトレード】
- 現実損益:60,365.175円
- スワップ金利:802.175円
計:61,437.35円
【XM】
- 現実損益:-8,884円
- スワップ金利:0
計:-8,884円
合計:52,553.35円
12月の目標
今月こそ裁量トレードはやらない!
って、さっきちょっとやって1,000円ほど損しちゃったんですけど…。
もう裁量トレードはやらず、コツコツとマイIFDルールで取引を積み重ねていきたいです。
ただ、最近は僕が取引している豪ドル/円の円安が続いていて、また、いつ大きく下がっていくのかも分からない状態なので、取引数量を1,000通貨に戻し、豪ドル/円のレートが90円まで上がってそこからさらに爆下がりしてもいいようにリスク管理を調整しました。
12月は年末に向けて相場の活気がなくなると思うので、今月は利益は望めないかも。